春期身代不動明王大祭 当寺のお不動様は、織田信長を狙撃から救ったとされる話を聞いた加藤清正が「身代わり」と名づけたように、災難や病気の身代わりになってくださるご利益・霊験がございます。魔が入りやすい時季の縁日にご祈祷を受け、大禍ない日々をお過ごしください。 身代不動尊のご真前にて災難消除、病気平癒、無病息災、身体健全、家内安全の祈祷を行います。 春期身代不動明王大祭 日時 5月28日(水) 10時から14時半(受付:9時半~14時) 場所 不動堂 受付 白龍館4階 祈祷料 大般若 金一万円也 祈 祷 金五千円也 授与品...
月詣御朱印・処々全真【書置きのみ】※数量限定 【授与開始日】】5/1(木)〜限定数に達し次第、頒布終了 禅語とデザインが月替わりとなっており、毎月1日から授与を開始いたします。5月の禅語は「処々全真」。「処々」とは至るところという意味で、無心に徹すると見聞きするものや、至るところに真実が存在することを表しています。「身近にある幸せ」を象徴する青い鳥と、「純粋」という花言葉を持つスズランも描かれた御朱印です。 こどもの日限定記念書【書置き・記帳】※数量限定 【書置き授与期間】4/26(土)~5/6(火) 【記帳日】5/5(月)限定...
\萬松寺×JR東海 旅守・御朱印 授与中/ 万松寺では、1月末に引退を迎えたJR東海の「ドクターイエロー」、「N700S」がデザインされた旅守・クリア御朱印を授与しております。 授与期間 2025/9/30(火)まで 授与場所(授与時間:10:00~18:00) 旅守:札処 クリア御朱印:祈祷受処 料金 旅守:800円 クリア御朱印:1,000円 ※こちらの旅守・クリア御朱印は、以下のEXサービス内の「EX旅先予約」で事前に申し込みが必要です。 【申し込み方法】 1.どちらかのEXサービスで会員登録 スマートEX...
大人の寺子屋 人は皆生きていくにあたり、仕事や人間関係、健康や老後の不安など、身体・精神ともにストレスを抱え、疲れたり悩んだり迷ったりしています。そんな時、あなたには心を許してほっとできる場所はありますか?「大人の寺子屋」は、仏様が説いた様々な智慧をお伝えしたり、気持ちが楽になるコツをお伝えする、住職による法話会です。ただ気の向くままに「住職との気楽なお茶会」を楽しみませんか? 参加費は300円で、お抹茶・お菓子付きです。ぜひお気軽にご参加下さい。 講師 万松寺住職 大藤元裕 1958年 3月7日生 2006年 万松寺四十二世住職...
はくび通信最新号 2025年 第62号 おもな内容 人生100年時代老いとの闘いを楽しむ 住職の小噺 これからの行事 禅語を楽しむ 万松寺日記 最新号をダウンロード...