昇龍焚き上げのご案内

読経と浄火で無病息災・家内安全・諸願成就をご祈祷します 昇龍焚き上げ 令和7年1月11日(土) 17:00~18:00 会場 イベントスペース 受付 総合受処前 読経と浄火で無病息災・家内安全・諸願成就をご祈祷します 昇龍焚き上げ 令和7年1月11日(土) 17:00~18:00 会場 イベントスペース 受付 総合受処前 昇龍焚き上げとは...

初稲荷大祭のご案内

初稲荷大祭 1月6日(月) 11時~14時 受付時間:10時半~13時半 場所 稲荷堂 受付 白龍館4階 永い歴史の中で多くの人々の願いを叶えてきた白雪稲荷。門前の甘酒屋がご加護により代々栄えたという商売繁盛に霊験あらたかな白雪稲荷のご真前にて年中の繁盛・繁栄を祈念させていただきます。 商売繁盛 大般若 一万円 大般若札・破魔矢(大)・身代わり餅・暦 祈 祷 五千円 御札・破魔矢・身代わり餅・暦 ご祈祷後、粗飯を召し上がっていただきます。 *状況により、お持ち帰りいただく場合がございます。 御供物 御供え餅(献餅)三千円/一升...

初不動護摩大祭

不動明王の智慧の炎で六道の迷いを打ち破る 初不動護摩大祭 令和7年1月28日(火) 15時00分〜16時30分 受付時間 14時00分〜15時30分 場所 不動堂 堂内 信長を救ったとされる身代不動明王の霊験宿る分身護摩札と叶御守があなたをお護りくださいます 初不動護摩大祭とは 万松寺では、毎月 28 日のご縁日に身代不動明王を不動堂護摩ご本尊として、護摩壇を設け「縁日護摩」を厳修して おります。霊験あらたかな万松寺身代不動明王にあやかろうと全国から参拝者があとを絶ちません。...

はくび通信 第60号

はくび通信最新号 2024年 第60号 おもな内容 ゆく年くる年 これからの行事 万松寺日記 最新号をダウンロード...

令和7年正月合同法要のご案内

正月合同法要 1月2日(木) 1月3日(金) 謹啓 初冬のみぎり、皆さまにおかれましては、日頃の厚いご信心により充実の日々をお過ごしのこととお慶び申し上げます。 さて、本年も残すところわずかとなり新年が近づいてまいりました。 当寺に於きましては、下記の通り正月合同法要を営み、ご先祖様や所縁ある故人の霊位を懇ろにご供養させていただきます。 謹言 ご参列をご希望の方は、時間等の詳細をこちらに記載しておりますのでご確認ください。 納骨堂ご契約者へのお知らせ 正月合同法要 納骨堂に眠る故人の霊位を懇ろにご供養させていただきます。 日時...