年末年始の営業時間のご案内をいたします。 12月31日 総合受処(納骨堂参拝) 午前9時~午後5時、午後10時~翌午前2時 本堂受処 午前9時~午後5時 祈祷受処 午前9時~午後5時 札 処 午前9時~午後5時、午後11時30分~翌午前9時 令和2年1月1日(水・祝)~5日(日) 総合受処(納骨堂参拝) 午前9時~午後8時 本堂受処 午前9時~午後6時 祈祷受処 午前9時~午後8時 札 処 午前9時~午後8時...
12月21日(土)/22日(日) 令和元年 師走特別企画 参加無料 事前予約制 参加の予約受付は、当日2日前とさせていただきます。各催しは先着順とさせていただきます。 11時~12時 住職の小噺 もう怖くない死後の世界 魂は生き続けるのか?ご先祖さまはどこへ行くのか? あの世はどんなところ?住職がわかりやすくお話します。 各日50名様 12時~14時 万松寺巡り 万松寺特製精進料理付 お寺を巡り仏様や織田信秀公の木像などを見学した後はお坊さん手作りの特製精進料理を愉しみましょう。 各日30名様 14時~16時 みくじ占い...
12月31日(火) 22時〜 除夜法会 年忘れ除厄・家内安全 年越しそばを食べながら新しい年を迎え、0時を過ぎたら「良い一年にしよう」との思いを込めて除夜の鐘をついていただきます。 どなた様でもご参加いただけますので、万松寺での年越しをお楽しみください。 日時 12月31日(火)22時~ 受付 白龍館2F 白龍ホールロビー 一口 一万円 おせち料理・破魔矢・暦つき おせちは和風重をお持ち帰り頂きます。 一口 五千円 干支絵馬・暦つき お申し込み方法 万松寺祈祷受処またはお電話にて承ります。 お電話 (052) 262 0735...
12月の限定御朱印のご案内 仏画シリーズ「重軽地蔵」 12月28日(土) 予約期間:12月7日(土)~12月27日(金) 今回の仏画シリーズは、28日「身代不動明王」の限定見開き御朱印です。 こちらの御朱印は【記帳と書置き】がございます。 縁日限定金墨御朱印 万松寺でお祀りしている仏様の縁日に際して、その仏様の金墨御朱印を毎月縁日限定で授与いたします。 十一面観音:18日 御深井観音:18日 白雪稲荷:22日 重軽地蔵:24日 身代不動明王:28日 特定日の仏足御朱印・十一面観音仏画御朱印について...
12月仏教講座のご案内 万松寺では、仏教講座を開催しております。場所は白龍館4階で、参加費は500円です。 講座に必要な道具などは当寺でそろえておりますので、初めての方もお気軽にご参加ください。 ※小学校高学年以上が対象となります。 写経会 12月7(土)16時~17時半 場所:白龍館4階 「般若心経」などの仏教の経典を心静かに書き写します。 精神鍛錬や心のケアなどそれぞれの思いでご参加ください。 道具は一式揃っておりますので、初めての方もお気軽にご参加ください。 写経会は毎月第1土曜日に行います。 坐禅会...