萬松寺×JR東海 旅守・御朱印 授与中

\萬松寺×JR東海 旅守・御朱印 授与中/ 万松寺では、1月末に引退を迎えたJR東海の「ドクターイエロー」、「N700S」がデザインされた旅守・クリア御朱印を授与しております。 授与期間 2025/9/30(火)まで 授与場所(授与時間:10:00~18:00) 旅守:札処 クリア御朱印:祈祷受処 料金 旅守:800円 クリア御朱印:1,000円 ※こちらの旅守・クリア御朱印は、以下のEXサービス内の「EX旅先予約」で事前に申し込みが必要です。 【申し込み方法】 1.どちらかのEXサービスで会員登録 スマートEX...

7月の限定御朱印の授与が始まります

●七夕詣御朱印 □書置き 数量限定 七夕の夜、天の川にかかるカササギの橋を渡り、年に一度だけ逢うことを許された織姫と彦星。その再会の瞬間を笹飾りとともに描いた、光の加減でカラフルに煌めくクリア御朱印です。皆さまの願いが天へと届きますよう、御朱印に七夕の物語と祈りを込めました。 □記帳 【記帳日】7/7(月)、8/29(金)限定 ●万松寺の七夕限定印【片面御朱印に押印】 【授与期間】7/1(火)~8/29(金) 全ての片面通常御朱印の左上に押印させていただきます。 ●月詣御朱印・文月詣【書置きのみ】※数量限定...

6月の限定御朱印の授与が始まります

梅雨詣御朱印【書置きのみ】※数量限定 【授与開始日】】6/1(日)~限定数に達し次第、頒布終了 気持ちが沈みがちな梅雨の時期に、万松寺に参拝してみませんか。恵みの雨がもたらす浄化の力で、皆さまが「心身を清め、前向きな気持ち」になれますよう、「梅雨詣御朱印」に願いを込めました。雨のように降り注ぐ小判には、金運が上昇するよう願いを込めています。 月詣御朱印・在眼前【書置きのみ】※数量限定 【授与開始日】6/1(日)〜限定数に達し次第、頒布終了...

5月の限定御朱印の授与が始まります

月詣御朱印・処々全真【書置きのみ】※数量限定 【授与開始日】】5/1(木)〜限定数に達し次第、頒布終了 禅語とデザインが月替わりとなっており、毎月1日から授与を開始いたします。5月の禅語は「処々全真」。「処々」とは至るところという意味で、無心に徹すると見聞きするものや、至るところに真実が存在することを表しています。「身近にある幸せ」を象徴する青い鳥と、「純粋」という花言葉を持つスズランも描かれた御朱印です。 こどもの日限定記念書【書置き・記帳】※数量限定 【書置き授与期間】4/26(土)~5/6(火) 【記帳日】5/5(月)限定...

はくび通信 第62号を発行しました

はくび通信最新号 2025年 第62号 おもな内容 人生100年時代老いとの闘いを楽しむ 住職の小噺 これからの行事 禅語を楽しむ 万松寺日記 最新号をダウンロード...

花まつりのご案内

花まつりとは お釈迦様のご生誕をお祝いする仏教行事です。約2600年前の4月8日にネパール国ルンビニーの花園でお釈迦様はお生まれになりました。お生まれになるとすぐ、東西南北にそれぞれ7歩ずつ歩まれ、右手は天を、左手は地を指して、「天上天下唯我独尊」と唱えました。この時、天界の龍王は生誕を祝福し甘露の雨を降らせ、地上の花々は咲き乱れ、世界中が輝きや喜びで満ち溢れたと言い伝えられています。この言い伝えから、寺院ではたくさんの花々でお寺やお堂を飾り、誕生仏に甘露の雨を表現した「甘茶」をかけるようになりました。 4月6日(日) 時間...